裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2016/4/25 2016/5/9 風景写真
全国各地では桜も終わり、所によっては梅雨入りが話題になるほどに季節の進み具合が早い昨今。裏磐梯ではようやく桜が咲き始めました。それでも例年より10日ほど早い開花です。ピンク色の強いオオヤマザクラが多いのも裏磐梯桜の特徴です。
GW中もサクラに会えるかは神様次第ですが。
ペンションレラ
「暖かな陽射しと美しい花々」は春の代名詞ではありますけれど、自然は春だからと言っても絵に描いたような「春風景」を気前よくは見せてはくれません...
記事を読む
裏磐梯も梅雨入りしました。今年の梅雨もそんなに蒸し暑くはありませんし、寒い日すらあります。連日雨はよく降りましたが、雨も撮影日和ですネ。 ...
今年は「カンボク」の実がよく実りました。毒のある実なので野鳥も野生動物も食べません。他の木の実が野鳥に食べ尽くされた後でもこの実は残っており...
暖かな日が続き、次々にオオヤマザクラが咲きはじめています。 「桜峠」と「桧原の一本桜」と「桜島」しか知らないカメラマン...
東北南部でも梅雨が開けましたヨ。裏磐梯高原ではラベンダーの花が盛です。「富士山には月見草がよく似合う」といったのは太宰治ですが、「高原にはラ...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)