裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2015/12/18 風景写真
3度目の初冬の風景がやって来ました。昨日から降り出した雪はペンション周辺で5cmほどの積雪ですが、朝方には青空が見えて、きれいな初冬の風景が撮影できました。このままドンドン雪が積もれば冬突入となるでしょうし、降ったり融けたりを繰り返せば、初冬の風景が続くことになりますナ。
人工降雪機で頑張っている、猫魔やグランデコのスキー場ばかりではなく、どこのスキー場も自然降雪を待ち焦がれておりますネ。
ペンションレラ
先日は吹雪いて、樹氷が出来ました。積雪量はまだ40~60センチほどですが裏磐梯も本格的な冬に入ったようですナ。湖は凍ってはおりません。深さの...
記事を読む
普段は小さな流を新緑の頃に覗いて見ると、雪解け水や雨水のおかげで堂々とした渓流になっていることが有ります。春の大変身!デスナ。春は自然がドン...
暖冬の今冬は2月中旬になってからようやく湖の結氷が始まりました。以前なら12月には見られた光景なのですが。しかし氷はまだ人が乗れるほど=氷上...
梅にウグイスという定型春風景は裏磐梯ではまだ無いのですが、雪国的春のフキノトウの群落が、日当たりの良い斜面であちこち見つかります。フキノト...
青い空に積乱雲を見ると『高原に夏が来たか!』と心がときめきます。積乱雲と言えば真夏の入道雲というイメージですネ。 しかし、今年...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)