裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2014/9/12 風景写真
今年の遅れた夏はいまだに夏の花を残しつつも、冷え込みも連れてきています。冷え込むと靄が発生し、 靄の中にエゾミソハギが咲いておりました。
靄の出る日があり、季節は晩夏なのですので、咲いている夏の花々はまるで晩夏の花の様でありますヨ。写真的にステキですので季節感が多少チグハグでも構わないのですが・・・。
ペンションレラ
先日,水芭蕉群生地に入り込んで撮影しているおバカカメラマンたちを発見。入り込み足元の水芭蕉をぐちゃぐちゃに踏みつぶしておりました。自分たちが...
記事を読む
3月になって、暖かな日と寒い日が入れ替わりでやってきています。暖かな日は晴れるか雨、寒ければ湿っぽい雪が降ります。日の出や日没は晴れた日の方...
今年は毎日のように強い雨が降り続けております。しかし、毎日の気温は日中で20度前後なのでとても涼しいのです。この一週間ペンションのワックス塗...
現在の裏磐梯のメイン花は水芭蕉です。次々に水芭蕉の開花が進み開花地も広がっています。しかし桜はまだ囃し立てられないですネ。お天気の...
急速に春が進んでいるとはいえ、上の方に行くとまだ残雪が見られます。昨年は3月に大雪が降ったので新緑と残雪が同時に見られましたが、今年は降雪量...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)