裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2021/9/3 2021/9/4 風景写真
長い雨が降り湿地も沼も池も湖も水で一杯になり、水辺の花たちは元気です。野生植物には有名地の目立つ場所で大勢の観客に鑑賞される花もあり、目立たない場所でわずかな観客にだけ鑑賞される花も有ります。誰も居ない所でヒッソリと咲いている花は「場所の風情」というスパイスも加わり独特の雰囲気を醸し出します。人間様の世界でも実力もないのにやたら威張る目立ちたがり屋さんと、派手に目立ちはしないけれど、実力のあるいぶし銀の様な独特の風情を醸し出している人がおりますものネ。
ペンションレラ
今年の裏磐梯は春が駆け足で通り過ぎているようです。山菜は一時に顔を出し、木々の新芽は次々に新緑となって行きます。オオヤマサクラは咲き終わり、...
記事を読む
不順な天候が続いているために、裏磐梯の『何処』で撮影してよいかわからないというカメラマン氏が多いデス。定番撮影地や有名撮影地に行っても、いつ...
裏磐梯の夏の風物詩ジュンサイ摘みの準備が始まりました。 この四角い舟に座って終日ジュンサイを摘む作業は重労働なんですヨ。「腰痛体験ツアー」...
雪が融けて暖かくなりまして岸辺ではネコヤナギが咲きだしました。 水溜りにはイモリの卵も産卵してあります。 生き物...
今年は異常に暑い日が続き、9月も記録的な猛暑が続いていると、TVが言っております。さすがに裏磐梯では夏日はなくなり過ごし易くなって...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)