裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2020/4/10 風景写真
大都会が「緊急事態」の為か裏磐梯では車がめっきり少なくなり、見かけても県内か近県ナンバーです。水芭蕉が咲き始め、野鳥が鳴きだし、カモシカや野猿(子猿が多いのは暖冬のせいかもしれない)等の野生動物を見かけるようになりました。無事に冬を乗り切ったようです。今年は寒暖が非常に激しいので、あちこちで水芭蕉が見られるようになったのですが、雪や霜で花の傷み方がひどく、例年よりモデル探しにとても苦労します。
ペンションレラ
GW中、お宿ペンションレラは観光客のお世話で繁忙でありました。GWのお客様が帰られてから、再び猪苗代の桜を見に行きました。有名観光地にはまだ...
記事を読む
春が駆け足でやって来ているといわれる今春は全国の桜や花々の開花が例年より早いとか。前回ブログ写真の湖氷はすでに溶けて無くなってしま...
かつて栄華を誇っていた花々も、季節が移り、時期が来れば咲くのを止めて落花し、花道を作る事があります。運が良ければ山道を歩いている時などに出会...
裏磐梯の入り口(出口?)の桜峠牧場にオオヤマザクラが一面に咲きました。これで裏磐梯でも桜が咲いたと囃し立てられますネ。GW中裏磐梯...
今夏は九州や北海道をはじめ、あちこちで大量の降雨が目立ちますネ。雨が降るのは結構なことですが、極端に多いのはいろいろと問題が起こりますヨ。過...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)