裏磐梯 ペンションレラ ブログ
風景写真ライブラリー
2019/8/21 2019/8/22 風景写真
3連休とお盆期間中は全国的に異常猛暑に見舞われましたが、裏磐梯も結構暑くなりました。今年の長梅雨で日照時間が少なかった植物たちも急速に成長しました。お隣の除雪ローダーも畑のカボチャつるに絡まれてしまいました。「朝顔につるべとられてもらい水」は加賀千代女の有名な俳句ですが、「南瓜に除雪車絡まれ夏休み」といったところですカネ。
冬用機械も今は長い夏休みなのですヨ。長い夏休みはうらやましいですナ。
ペンションレラ
春が近づくにつれ氷結沼も融けだし、水の面積が増えて来ました。春が近づくにつれ、太陽の日没位置は、日ごとに西の方向になって行きます。暖かな日が...
記事を読む
コロナ禍により観光客が蒸発してしまい、観光船会社が倒産して、檜原湖観光船が無くなりました。その後某ホテルが買い取り、観光船が再興い...
晴れた日には新緑が輝いて水面に美しく映えるようになりました。水鏡です。「鏡のような」という心の内。最近は、政治家も官僚も教育者も本当を言わな...
近頃は「格安〇〇」が多くなってきましたネ。「格安航空運賃」「格安バスツアー」「格安冷凍カレー」「格安サービス」等々。しかし、事故やトラブルが...
裏磐梯の今は野生春花のオンパレードです。目立つのは白いの、黄色いの、オレンジの、ピンクの花々ですが、足元の小さな花々も入れればさらに種類は増...
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)